郷土料理・ご当地グルメ・B級グルメの都道府県クイズ 「辛子レンコン」から「デミカツ丼」まで





 

 

答えはすべて都道府県名。

郷土料理やご当地グルメが問題、どこの都道府県か?が答えです。

ご当地パスタの「つけナポリタン」と言えば、どこの都道府県?  や、

トンカツにデミグラスソースをかけた「デミカツ丼」というB級グルメがある都道府県は? などなど。

 

答えは、下記暗記カード内、または問題・答えの一覧で。

 

 

 

生産量・出荷量の都道府県クイズもあります。

 

 

 

郷土料理のイメージ
郷土料理のイメージ

 





 

 

郷土料理・ご当地グルメ・B級グルメの都道府県クイズ 問題

 

 

下の「問題を始める」をクリックすると、フラッシュカードが始まります。(モバイルの場合、横向きの方が見やすくなります)

[qdeck flip_direction=”left_right” style=”width: 400px !important;”]

[start]

[q] 辛子味噌をレンコンの穴に詰め、丸ごと揚げた「辛子れんこん」があります。 [a] 熊本
[q] 鰹節と味噌、好みでネギ、ショウガ、卵などをお椀の中に混ぜいれ、熱い緑茶または熱湯を注ぐ「茶節(ちゃぶし)」という郷土料理があります。 [a] 鹿児島
[q] ケチャップライスなどに豚カツを乗せてデミグラスソースをかけた「エスカロップ」があります。 [a] 北海道
[q] 具としてレタスやマヨネーズで味付けしたエビなどを巻いた巻き寿司「レタス巻」発祥の地です。 [a] 宮﨑
[q] 茹でたジャガイモとネギ、桜エビを炒め、ソースで味付けた「子供洋食」があります。 [a] 群馬
[q] 中国料理や西欧料理が日本化した宴会料理の一種。大皿に盛られたコース料理を円卓で味わう「卓袱料理」がある。 [a] 長崎
[q] 団子、タケノコ、シイタケ、豚肉、こんにゃく、ちくわ、卵など10種類以上の具を入れ、とろみをつけた塩味の中華スープ「ガタタン」が食べられています。 [a] 北海道
[q] ご当地パスタのつけナポリタンがあります。 [a] 静岡
[q] 「溶ける食べ物」を意味する、冷凍保存食の総称。一般的には、サケなどを凍らせた刺身「ルイベ」が食べられています。 [a] 北海道
[q] 郷土料理「しょっつる鍋」があります。 [a] 秋田
[q] 郷土料理「キンキのしゃぶしゃぶ」があります。 [a] 北海道
[q] ご当地パスタのあんかけスパゲティがあります。 [a] 愛知
[q] ニシンの糠漬けや、塩サケ、タラなどとジャガイモ・ダイコン・ニンジンなどを入れて昆布のダシで煮込んだ塩味の汁物「三平汁」が有名です。 [a] 北海道
[q] カニ(ズワイガニ・花咲ガニ)が入った味噌汁「てっぽう汁」が食べられています。 [a] 北海道
[q] 魚のすり身に豆腐、黒砂糖を加え練り上げて、油で揚げた「飫肥天(おびてん)」があります。 [a] 宮﨑
[q] 鰹の頭を塩ゆでした、豪快な「びんた料理」がある。 [a] 鹿児島
[q] ハタ、クエ、マスなどの白身の魚の、身だけでなく、頭、エラ、アゴ肉、皮などあらゆる部分を切って湯引きし、カボスで作った二杯酢、三杯酢でいただく頭料理がある。 [a] 大分
[q] 冷えたご飯に水をかけて食べる「水かけご飯」があります。 [a] 山形
[q] 軽く茹でたワケギをぐるぐるに巻き酢味噌などで食べる料理「一文字ぐるぐる」が食べられています。 [a] 熊本
[q] ホテイウオやキャベツ、ジャガイモなどを具材に用いたみそ汁「ごっこ汁」がある。 [a] 北海道
[q] おからとジャガイモ、ニンジン、ネギなどをコロッケのようにまとめて素揚げした「ゼリーフライ」があります。 [a] 埼玉
[q] ある地方ではトラフグの事を「ガンバ」と呼び、トラフグ料理=「ガンバ料理」がある。 [a] 長崎
[q] 味噌で味付けしたネギを揚げた「ねぎ味噌天麩羅」があります。 [a] 長野
[q] 「なんこ」と呼ばれる馬の腸を味噌仕立ての鍋にした「なんこ鍋」がある。 [a] 北海道
[q] 刺身を一口大に切って醤油・酒・砂糖で和え、ゴマやネギ等の薬味を掛けて、炊きたてで熱々の丼飯に乗せた「あつめし」が有名です。飯に乗せる前の状態を「りゅうきゅう」とも。 [a] 大分
[q] 淡水産のツガニ(モクズガニ)を生きたまま殻ごとすりつぶし、それを水にさらしてザルで漉し、醤油味の汁に仕立てた「がん汁」が食べられています。 [a] 大分
[q] 鯉を丸ごと炊き込みご飯にした「いばらめし」があります。 [a] 岐阜
[q] サツマイモの饅頭「いきなり団子」が有名です。 [a] 熊本
[q] ステーキ・刺身・サラダ・漬物等の他、焼酎・アイス・茶等、サボテンスを使った郷土食がある。 [a] 宮﨑
[q] ニワトリの脚と足の部分を醤油、砂糖、味醂などで甘辛く煮た料理「もみじ」が食べられています。 [a] 大分
[q] 文字通りビスケットを天麩羅にしたオヤツ、「ビスケットの天麩羅」があります。 [a] 岩手
[q] 蒸かしたジャガイモを、液状のホットケーキの生地のような衣をくぐらせ油で揚げた物「あげいも」が食べられています。 [a] 北海道
[q] 郷土料理「石狩鍋」があります。 [a] 北海道
[q] 白飯に焼酎をまぜ、魚や蛸の切り身、さつまあげ、かまぼこ、たけのこ、しいたけなどを乗せるちらし寿司「酒寿司」があります。 [a] 鹿児島
[q] オムライスの上にカツを乗せたご当地グルメ「ボルガライス」があります。 [a] 福井
[q] シャコのフライを卵でとじた「シャコ丼」があります。 [a] 岡山
[q] ケチャップライスに薄焼き卵、白身魚のフライ、タルタルソースをかけた「ハントンライス」があります。 [a] 石川
[q] 郷土料理「きりたんぽ鍋」があります。 [a] 秋田
[q] 深海魚「げんげ」の鍋「げんげ鍋」があります。 [a] 富山
[q] ご当地パスタの高崎パスタがあります。 [a] 群馬
[q] 醤油に漬けた魚の身におからを和えた「きらすまめし」という郷土料理があります。 [a] 大分
[q] 千切りにしたこんにゃくの上に白身のそぼろや薬味を乗せて食べる郷土料理「ふくめん」が食べられている。 [a] 愛媛
[q] 源氏の白旗に見立てたダイコン、平家の赤旗に見立てたニンジン、渦巻きナルトなどが入っている「源平鍋」があります。 [a] 香川
[q] イカの腸から作った魚醤、いしるをつかった鍋料理「いしる鍋」があります。 [a] 石川
[q] タコスの具材をご飯の上に乗せた料理「タコライス」があります。 [a] 沖縄
[q] ご飯の上に甘辛く炒めた牛肉と玉ねぎ、きゅうりなどの生野菜を乗せ、マヨネーズをかけたご当地グルメ「シシリアンライス」があります。 [a] 佐賀
[q] 野菜、魚をぶつ切りにして味噌仕立ての鍋にした「番屋鍋」があります。 [a] 新潟
[q] トンカツにデミグラスソースをかけ、ご飯に乗せて丼にした「デミカツ丼」というB級グルメがあります。 [a] 岡山

[/qdeck]

 

 

郷土料理・ご当地グルメ・B級グルメの都道府県クイズ 問題一覧

 

問) 辛子味噌をレンコンの穴に詰め、丸ごと揚げた「辛子れんこん」があります。  答) 熊本

問) 鰹節と味噌、好みでネギ、ショウガ、卵などをお椀の中に混ぜいれ、熱い緑茶または熱湯を注ぐ「茶節(ちゃぶし)」という郷土料理があります。  答) 鹿児島

問) ケチャップライスなどに豚カツを乗せてデミグラスソースをかけた「エスカロップ」があります。  答) 北海道

問) 具としてレタスやマヨネーズで味付けしたエビなどを巻いた巻き寿司「レタス巻」発祥の地です。  答) 宮﨑

問) 茹でたジャガイモとネギ、桜エビを炒め、ソースで味付けた「子供洋食」があります。  答) 群馬

問) 中国料理や西欧料理が日本化した宴会料理の一種。大皿に盛られたコース料理を円卓で味わう「卓袱料理」がある。  答) 長崎

問) 団子、タケノコ、シイタケ、豚肉、こんにゃく、ちくわ、卵など10種類以上の具を入れ、とろみをつけた塩味の中華スープ「ガタタン」が食べられています。 答) 北海道

問) ご当地パスタのつけナポリタンがあります。  答) 静岡

問) 「溶ける食べ物」を意味する、冷凍保存食の総称。一般的には、サケなどを凍らせた刺身「ルイベ」が食べられています。  答) 北海道

問) 郷土料理「しょっつる鍋」があります。  答) 秋田

問) 郷土料理「キンキのしゃぶしゃぶ」があります。  答) 北海道

問) ご当地パスタのあんかけスパゲティがあります。  答) 愛知

問) ニシンの糠漬けや、塩サケ、タラなどとジャガイモ・ダイコン・ニンジンなどを入れて昆布のダシで煮込んだ塩味の汁物「三平汁」が有名です。  答) 北海道

問) カニ(ズワイガニ・花咲ガニ)が入った味噌汁「てっぽう汁」が食べられています。  答) 北海道

問) 魚のすり身に豆腐、黒砂糖を加え練り上げて、油で揚げた「飫肥天(おびてん)」があります。  答) 宮﨑

問) 鰹の頭を塩ゆでした、豪快な「びんた料理」がある。  答) 鹿児島

問) ハタ、クエ、マスなどの白身の魚の、身だけでなく、頭、エラ、アゴ肉、皮などあらゆる部分を切って湯引きし、カボスで作った二杯酢、三杯酢でいただく頭料理がある。  答) 大分

問) 冷えたご飯に水をかけて食べる「水かけご飯」があります。  答) 山形

問) 軽く茹でたワケギをぐるぐるに巻き酢味噌などで食べる料理「一文字ぐるぐる」が食べられています。  答) 熊本

問) ホテイウオやキャベツ、ジャガイモなどを具材に用いたみそ汁「ごっこ汁」がある。  答) 北海道

問) おからとジャガイモ、ニンジン、ネギなどをコロッケのようにまとめて素揚げした「ゼリーフライ」があります。  答) 埼玉

問) ある地方ではトラフグの事を「ガンバ」と呼び、トラフグ料理=「ガンバ料理」がある。  答) 長崎

問) 味噌で味付けしたネギを揚げた「ねぎ味噌天麩羅」があります。  答) 長野

問) 「なんこ」と呼ばれる馬の腸を味噌仕立ての鍋にした「なんこ鍋」がある。  答) 北海道

問) 刺身を一口大に切って醤油・酒・砂糖で和え、ゴマやネギ等の薬味を掛けて、炊きたてで熱々の丼飯に乗せた「あつめし」が有名です。飯に乗せる前の状態を「りゅうきゅう」とも。  答) 大分

問) 淡水産のツガニ(モクズガニ)を生きたまま殻ごとすりつぶし、それを水にさらしてザルで漉し、醤油味の汁に仕立てた「がん汁」が食べられています。  答) 大分

問) 鯉を丸ごと炊き込みご飯にした「いばらめし」があります。  答) 岐阜

問) サツマイモの饅頭「いきなり団子」が有名です。  答) 熊本

問) ステーキ・刺身・サラダ・漬物等の他、焼酎・アイス・茶等、サボテンスを使った郷土食がある。  答) 宮﨑

問) ニワトリの脚と足の部分を醤油、砂糖、味醂などで甘辛く煮た料理「もみじ」が食べられています。  答) 大分

問) 文字通りビスケットを天麩羅にしたオヤツ、「ビスケットの天麩羅」があります。  答) 岩手

問) 蒸かしたジャガイモを、液状のホットケーキの生地のような衣をくぐらせ油で揚げた物「あげいも」が食べられています。  答) 北海道

問) 郷土料理「石狩鍋」があります。  答) 北海道

問) 白飯に焼酎をまぜ、魚や蛸の切り身、さつまあげ、かまぼこ、たけのこ、しいたけなどを乗せるちらし寿司「酒寿司」があります。  答) 鹿児島

問) オムライスの上にカツを乗せたご当地グルメ「ボルガライス」があります。  答) 福井

問) シャコのフライを卵でとじた「シャコ丼」があります。  答) 岡山

問) ケチャップライスに薄焼き卵、白身魚のフライ、タルタルソースをかけた「ハントンライス」があります。  答) 石川

問) 郷土料理「きりたんぽ鍋」があります。  答) 秋田

問) 深海魚「げんげ」の鍋「げんげ鍋」があります。  答) 富山

問) ご当地パスタの高崎パスタがあります。  答) 群馬

問) 醤油に漬けた魚の身におからを和えた「きらすまめし」という郷土料理があります。  答) 大分

問) 千切りにしたこんにゃくの上に白身のそぼろや薬味を乗せて食べる郷土料理「ふくめん」が食べられている。  答) 愛媛

問) 源氏の白旗に見立てたダイコン、平家の赤旗に見立てたニンジン、渦巻きナルトなどが入っている「源平鍋」があります。  答) 香川

問) イカの腸から作った魚醤、いしるをつかった鍋料理「いしる鍋」があります。  答) 石川

問) タコスの具材をご飯の上に乗せた料理「タコライス」があります。  答) 沖縄

問) ご飯の上に甘辛く炒めた牛肉と玉ねぎ、きゅうりなどの生野菜を乗せ、マヨネーズをかけたご当地グルメ「シシリアンライス」があります。  答) 佐賀

問) 野菜、魚をぶつ切りにして味噌仕立ての鍋にした「番屋鍋」があります。  答) 新潟

問) トンカツにデミグラスソースをかけ、ご飯に乗せて丼にした「デミカツ丼」というB級グルメがあります。  答) 岡山

 

 

デミカツ丼のソースは「ドミグラスソース(と称するソース)」だそうです(Wikipedia)